page | 題名・著者 |
---|---|
2 | 【パネルディスカッション】1.脳神経(血管)疾患 飯田光男 |
4 | 【パネルディスカッション】2.循環器疾患について 古田昭一 |
5 | 【パネルディスカッション】3.外科的疾患に対する応用 伊坪喜八郎 |
8 | 【パネルディスカッション】4.感染症 杉本 侃 |
11 | 【パネルディスカッション】5.高気圧環境における悪性腫瘍の治療(過去・現在そして未来の夢) 久山健,梅村博也,肥後昌五郎,白羽誠 |
15 | 【パネルディスカッション】6.労働災害と高圧酸素療法 長尾 恒,池田晃治 |
17 | 【パネルディスカッション】7.移植・臓器保存など 中江純夫,岩 喬 |
21 | 【パネルディスカッション】8.医療機器など 高橋英世 |
24 | 【パネルディスカッション】(特別発言)基礎医学の立場から 北 博正 |
25 | 【一般演題A】1.SMONの高気圧酸素療法-臨床成績ならびに動物実験 祖父江逸郎,飯田光男,向山昌邦,榊原欣作,城所 仁,川村光生,高橋英世,小林繁夫,小西信一郎,浅井れい子 |
28 | 【一般演題A】2.酸素運搬能よりみたCO中毒について 岡田芳明,藤井千穂,田原一郎,小川道雄,桂田菊嗣,杉本 侃 |
31 | 【一般演題A】3.急性頭蓋内圧亢進時のOHPとHVとくにVasoconstrictor tone におよぼす効果について 長尾省吾,岡尾昭二郎,秋岡達郎,二宮一彦,岩槻 清,西本 詮,萱田静海,田淵典久 |
38 | 【一般演題A】4.高圧酸素環境下腫瘍転移の実験的研究(2報) 梅村博也,久山 健,菅原修二,森平一夫 |
40 | 【一般演題A】5.突発性難聴に対する高気圧酸素療法(第2報) 柳田則之,三宅 弘,高橋英世,小林繁夫,小西信一郎,浅井れい子,榊原欣作,城所 仁,川村光生 |
45 | 【一般演題A】6.高気圧酸素療法の耳鼻科副作用について 柳田則之,三宅 弘,高橋英世,小林繁夫,小西信一郎,浅井れい子,榊原欣作,城所 仁,川村光生 |
48 | 【一般演題B】1.高圧酸素環境下における冠血行再建術に関する実験的研究 川村光生,城所 仁,榊原欣作,宇野 裕,高橋英世,小林繁夫,小西信一郎,浅井れい子,榊原文作 |
54 | 【一般演題B】2.難治性末梢血行障害に対するOHP治療 城所 仁,高雄哲郎,川村光生,榊原欣作,高橋英世,小林繁夫,小西信一郎,浅井れい子 |
57 | 【一般演題B】3.下肢循環障碍に対する高圧酸素と血管拡張剤の併用について 八木博司,森川幸男 |
64 | 【一般演題B】4.硬膜外麻酔を併用した四肢動脈慢性閉塞症に対する高圧酸素療法 佐藤哲雄,柳川史忠,小川 竜,藤田達士,古田昭一 |
67 | 【一般演題B】5.ショックに対する高圧酸素療法(第6報)とくに糖代謝を中心として 滝沢隆雄,吉安正行,江上 格,田中宣威,吹訳達行,埴原忠良,森山雄吉,柴 積,木曽祥久,恩田昌彦,吉岡正智,大川共一,代田明郎 |
72 | 【一般演題B】6.重度外傷後の腸管麻痺とOHP療法 真喜屋実佑,島崎修次,南 卓男,田中範明,山田良平,杉本 侃 |
76 | 【一般演題C】1.ヘリウム酸素潜水時における呼吸性熱損失 大岩弘典,田中義朗,伊藤敦之,森田明紀,小此木国明,川島祥三 |
80 | 【一般演題C】2.飽和潜水における物理的環境条件に対する生体の応用-温度平衡 大岩弘典,田中義朗,伊藤敦之,森田明紀,小此木国明,川島祥三 |
85 | 【一般演題C】3.実験的酸素中毒と環境条件特に環境温度について 面野静男,伊坪喜八郎,斉藤一夫,児玉東策,菅野 武,田島育郎,児玉喜直,綿貫 喆 |
88 | 【一般演題C】4.実験的酸素中毒症における肺表面活性物質の変動について 第一報 菅野 武,伊坪喜八郎,斉藤一夫,小山一男,面野静男,田島育郎,児玉喜直,綿貫 喆 |
91 | 【一般演題C】5.高圧タンク内に於けるヒトインスリンの変動 肥後昌五郎,久山 健 |
93 | 【一般演題D】1.300名の潜水夫医学調査結果について 林 皓,川嶌眞人,鳥巣岳彦,加茂洋志,重藤 脩 |
96 | 【一般演題D】2.潜水士の骨壊死と潜水環境について 川嶌眞人,林 皓,鳥巣岳彦,加茂洋志,重藤 脩,出谷啓之,山田柳二,渡辺誠治,厚地信行,八田満雄 |
102 | 【一般演題D】3.名古屋周辺の領海(伊勢湾)における減圧症の発生状況 谷 一夫,早瀬友博,高橋英世,小林繁夫,小西信一郎,浅井れい子,榊原欣作,城所 仁,川村光生 |
104 | 【一般演題D】4.高圧作業者の実態調査 その2 潜函作業者の減圧症罹患率 眞野喜洋,梨本一郎 |
108 | 【一般演題D】5.減圧症予防に対する現行減圧表の効果 梨本一郎,眞野喜洋 |
112 | 【一般演題E】1.拡散式空気浄化装置について 松田 守,伊藤 進,池田玉治,神田修治,藤岡芳朗,浜 厳 |
116 | 【一般演題E】2.高圧環境下における各種レスピレーターの性能 高橋光太郎,塩沢 茂 |
120 | 【一般演題E】3.高圧用人工肺の試作について 森田明紀,川島祥三 |
123 | 【一般演題E】4.半閉鎖回路自給気潜水器(SSUBA)の炭酸ガス吸収機構の研究 森田明紀,大岩弘典 |
126 | 【一般演題E】5.ヘリウム音声復元装置(切出し伸長法) 鈴木誠史,高杉敏男 |
129 | 【一般演題E】6.高圧環境下における喉頭原音の性質 中津井 護,田中良二 |